飛行機を乗る前に、リラックスしてくつろぐことができるのが、空港ラウンジです。そんなラウンジに入室する方法として、プライオリティパスがあります。
国内ではプライオリティパスで入室できるラウンジが複数あります。直近でも、利用可能なラウンジが増え続けているため、注目度も高いです。
今回は、このラウンジについてご紹介していきます。
プライオリティパスは次の5空港
プライオリティパスが使える国内の空港は次の5つの空港です。
- 成田空港
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 中部国際空港
- 福岡空港
プライオリティパスが使えるラウンジの多くは、出国手続き後の制限エリア内、国際線の搭乗時に利用できます。そのほかにも、制限区域外の一般エリアに設置してあるラウンジは、国際線・国内線問わず利用することができます。また、国内線制限エリアのみで利用できるラウンジもあります。
プライオリティパスとは
プライオリティパスは世界148カ国、600以上の都市のラウンジや空港サービスを利用することのできる会員制サービス。パスを持っていれば、空港ラウンジの上質な空間で、料理やアルコールを楽しむことができます。
プライオリティパスは国際線搭乗時に威力を発揮します。ファーストクラスやビジネスクラス搭乗時や航空会社の上級会員でなくてもラウンジが使えるのがメリットです。
国際線においてメリットが大きいプライオリティパスですが、セントレア(中部国際空港)や関西国際空港では、国内線利用時でもプライオリティパスが利用できるお店もあります。
また、成田空港には国内唯一のプライオリティパスで利用可能なカプセルホテルがあります。
なお、アメックス発行のプライオリティパスは、レストランは利用不可です。
空港別プライオリティパスが使えるラウンジ一覧
成田国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
IASS Executive Lounge 1 | 一般エリア | 両方可 |
IASS Superior Lounge -NOA- | 制限エリア | 国際線 |
KAL Business Lounge | 制限エリア | 国際線 |
第2ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
IASS Executive Lounge 2 | 一般エリア | 両方可 |
IASS Superior Lounge -KoCoo- | 制限エリア | 国際線 |
9h nine hours Narita Airport | 一般エリア | 両方可 |
鉄板焼 道頓堀 くり田 | 制限エリア | 国際線 |
第3ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
ぼてぢゅう屋台 | 一般エリア | 両方可 |
羽田国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Power Lounge South | 制限エリア | 国内 |
Power Lounge Central | 一般エリア | 両方可 |
Power Lounge North | 制限エリア | 国内 |
第2ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Power Lounge Central | 一般エリア | 両方可 |
Airport Lounge South | 制限エリア | 国内 |
Power Lounge North | 制限エリア | 国内 |
第3ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
TIAT Lounge | 制限エリア | 国際線 |
関西国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Card Members Lounge Annex Rokko | 制限エリア | 国際線 |
Card Members Lounge Rokko | 制限エリア | 国際線 |
Card Members Lounge Kongo | 制限エリア | 国際線 |
ANA Lounge | 制限エリア | 国際線 |
ぼてぢゅう(Botejyu1946 & Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU) | 制限エリア | 国内線 |
エアロプラザ
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
NODOKA | 一般エリア | 両方可 |
中部国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Centraiar Global Lounge | 制限エリア | 国際線 |
KAL Lounge | 制限エリア | 国際線 |
Plaza Premium Lounge | 制限エリア | 国際線 |
海膳空膳(Umizen Sorazen) | 制限エリア | 国際線 |
くつろぎ処 | 一般エリア | 両方可 |
ぼてぢゅう | 一般エリア | 両方可 |
フライトオブドリームズ
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar | 一般エリア | 両方可 |
福岡国際空港
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
KAL Lounge | 制限エリア | 国際線 |
成田国際空港
成田空港には、第1ターミナルと第2ターミナル、第3ターミナルとすべてエリアにプライオリティパスラウンジがあります。
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
IASS Executive Lounge 1 | 一般エリア | 両方可 |
IASS Superior Lounge -NOA- | 制限エリア | 国際線 |
KAL Business Lounge | 制限エリア | 国際線 |
第2ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
IASS Executive Lounge 2 | 一般エリア | 両方可 |
IASS Superior Lounge -KoCoo- | 制限エリア | 国際線 |
9h nine hours Narita Airport | 一般エリア | 両方可 |
鉄板焼 道頓堀 くり田 | 制限エリア | 国際線 |
第3ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
ぼてぢゅう屋台 | 一般エリア | 両方可 |
IASS Executive Lounge 1
こちらのラウンジは、出国審査前の制限エリア外にあります。国内線・国際線のどちらでも利用することができます。
こちらもCHECK
-
-
成田空港カードラウンジ「IASS Executive Lounge 1」をレビュー(保安検査場外)
続きを見る
詳細 | |
営業時間 |
|
場所 | 成田国際空港第1旅客ターミナル 本館5階(一般区域) |
電話番号 | 0476-32-5272 |
飲食持ち込み | 不可 |
同伴者料金 |
|
座席数 | 78席 |
サービス内容 |
|
IASS Superior Lounge -NOA-
ラウンジは、成田空港の第1ターミナルの中央ビル新館3階にあります。第一旅客ターミナルからはANA、ユナイテッド航空、ピーチなどのスターアライアンス系が多く就航しています。出国審査後の制限エリア内にありますので、飛行機の搭乗時間近くになるまでゆっくりと滞在することができます。
こちらもCHECK
-
-
成田空港ラウンジ「IASS SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA-」をレビュー(T1出国エリア内のプライオリティパスラウンジ)
続きを見る
詳細 | |
営業時間 |
|
場所 | 成田国際空港第1旅客ターミナル 中央ビル新館3階 |
電話番号 | 0476-32-7831 |
飲食持ち込み | 不可 |
同伴者料金 |
|
座席数 | 54席 |
サービス内容 |
|

公式サイトより
KAL Business Lounge
KALラウンジは大韓航空を利用する場合にのみ入室することができます。航空会社運営のラウンジですので、アルコールなどのドリンクだけでなく、食事の提供があります。
大韓航空(KL)のアライアンスはスカイチームに属しています。大韓航空のビジネスクラス利用者だけでなく、条件を満たしたスカイチームの航空会社利用者も利用することができます。
こちらもCHECK
-
-
成田空港「KALラウンジ(大韓航空)」のプライオリティパス利用・食事レビュー
続きを見る
詳細 | |
名称 | KALラウンジ(KAL BUSINESS CLASS LOUNGE) |
営業時間 | 7:10~19:30 (毎日) ラウンジへの入室は、閉館の20分前まで |
所在地 | 成田国際空港(Tokyo Narita International), 第1ターミナル サテライト2(出国審査通過後26番ゲート付近) |
トイレ | あり |
シャワー | なし |
食事提供 | あり |
公式URL | https://www.koreanair.com/jp/ja/airport/lounge |
IASS Executive Lounge 2
こちらのラウンジは、成田空港の第2ターミナルの4階にあります。出国審査前の制限エリア外にありますので、国内線、国際線に問わず利用することができます。
こちらもCHECK
-
-
成田空港カードラウンジ「IASS Executive Lounge 2」をレビュー(保安検査場外)
続きを見る
詳細 | |
営業時間 |
|
場所 | 成田国際空港第2旅客ターミナル 本館4階(一般区域) |
電話番号 | 0476-34-8691 |
飲食持ち込み | 不可 |
同伴者料金 |
|
座席数 | 138席 |
サービス内容 |
|
IASS Superior Lounge -KoCoo-
ラウンジは、成田空港の第2ターミナルにあります。第2旅客ターミナルからはJAL、キャセイ、アメリカンなどのワンワールド系が多く就航しています。出国審査後の制限エリア内にありますので、飛行機の搭乗時間近くになるまでゆっくりと滞在することができます。
詳細 | |
名称 | I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- |
営業時間 | 7:10~21:00(毎日) |
所在地 | 成田国際空港(Tokyo Narita International), 第2ターミナル 国際線出発エリア4階 |
トイレ | なし |
シャワー | なし |
食事提供 | あり |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-narita-international/nrt13-iass-superior-lounge---kocoo |
9h nine hours Narita Airport
「ナインアワーズ」は全国各地に展開しているカプセルホテルチェーン。このホテルが成田空港の第2ターミナルにもあります。国内唯一のプライオリティパスで利用できるカプセルホテルです。
概要 | |
名称 | 9h nine hours Narita Airport(ナインアワーズ成田空港) |
住所 | 〒282-0004 千葉県成田市古込1番地1 成田空港第2旅客ターミナル |
アクセス | 成田国際空港第2旅客ターミナル隣接 |
TEL | 050-1807-3506 |
こちらもCHECK
-
-
成田空港「ナインアワーズ」(カプセルホテル)のプライオリティパス利用レビュー
続きを見る
プライオリティパスによる利用条件をご紹介します。
利用条件
- カード保持者は、午前9時から午後6時の間、カプセルベッドに最大5時間滞在可能。
- 5時間を超える滞在や午後6時以降の滞在は、通常の宿泊料金から3,400円(税込)の値引きで利用可能。
- 24時間内に出発する搭乗券の提示が必要
利用内容
- 5時間以内のカプセルベッド利用
- シャワーの利用
- サービスには、毛布、枕、スリッパ、シャワーサービス用のタオルが含まれる。
シャワールームには、ボディーソープやシャンプー、コンディショナーが設置されています。また、館内着がセットに含まれています。
なお、予約は不可で混雑時は入室を断られてしまう可能性があります。また、5歳以下の利用は不可となっています。6歳から11歳のお子様は同性の保護者の同伴が必要です。12歳から17歳のお子様は保護者の同伴が必要です。
5時間以上利用したいという場合は、1時間ごとに500円が加算されます。
【レストラン】鉄板焼 道頓堀 くり田
くり田は「ぼてじゅう」グループの運営するレストランです。第2ターミナルのフードコート内にあります。3400円相当のレストランが指定するメニューをいただくことができます。
なお、こちらは同伴者登録をすることができませんが、シェアすることは認められています。
詳細 | |
名称 | 鉄板焼 道頓堀 くり田(Teppanyaki Dotonbori Kurita) |
営業時間 | 7:30~22:30 (毎日) ラウンジへの入室は、閉館の20分前まで |
所在地 | 成田国際空港(Tokyo Narita International), 第2ターミナル 国際線制限エリア 2階フードコート |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-narita-international/nrt15d-teppanyaki-dotonbori-kurita |
【レストラン】ぼてぢゅう屋台
ぼてじゅう屋台は第3ターミナルの制限エリア外(一般エリア)にあるレストラン。制限エリア外なので、第3ターミナル以外から出発する便でも利用することができます。
本場大阪の焼きそば、モダン焼などをいただくことができます。メニューは店舗指定の3400円相当のものから選択します。
なお、こちらは同伴者登録をすることができませんが、シェアすることは認められています。
詳細 | |
名称 | ぼてぢゅう屋台(Botejyu Express) |
営業時間 | 5:30~22:30 (L.O.22) ラウンジへの入室は、閉館の20分前まで |
所在地 | 成田国際空港(Tokyo Narita International), 第3ターミナル、保安検査の手前、ランドサイド2階のフードコートエリア |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-narita-international/nrt14d-botejyu-express |
羽田国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Power Lounge South | 制限エリア | 国内 |
Power Lounge Central | 一般エリア | 両方可 |
Power Lounge North | 制限エリア | 国内 |
第2ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Power Lounge Central | 一般エリア | 両方可 |
Airport Lounge South | 制限エリア | 国内 |
Power Lounge North | 制限エリア | 国内 |
第3ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
TIAT Lounge | 制限エリア | 国際線 |
Power Lounge/Airport Lounge
ゴールドカード以上のクレジットカードを保有していれば、入室できる羽田空港国際線のパワーラウンジとエアポートラウンジですが、プライオリティパスでも入室できます。プライオリティパスを持っている人の多くはプラチナカード以上を保有しているかと思いますので、クレジットカードの提示でも入室可能です。
詳細 | |
名称 | Power Lounge/Airport Lounge |
営業時間 | それぞれのラウンジの基準に準じる |
所在地 | 第1Tに3か所、第2Tに3か所 |
トイレ | あり |
シャワー | なし |
食事提供 | なし(有料) |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-haneda-intl |
こちらもCHECK
-
-
羽田空港T1のパワーラウンジ南をレビュー(JALやスカイマーク側)
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
羽田空港T1のパワーラウンジ中央をレビュー(JALやスカイマーク側)
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
羽田空港T1のパワーラウンジ北(NORTH)をレビュー(JALやスカイマーク側)
続きを見る
TIAT Lounge
羽田空港の国際線で唯一利用可能なのが、こちらのTIAT Loungeです。軽食や、アルコールなども提供されています。時間帯によっては、受付に列ができるほどの混雑をすることがあります。利用の際は時間に余裕をもって行動する必要があります。
詳細 | |
名称 | TIAT Lounge |
営業時間 | 毎日24時間 |
所在地 | 羽田空港国際線(Tokyo Haneda Intl), 第3ターミナル、国際線出発エリアの4階、出発ロビーの中央 |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
食事提供 | あり |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-haneda-intl/hnd10-tiat-lounge |
関西国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Card Members Lounge Annex Rokko | 制限エリア | 国際線 |
Card Members Lounge Rokko | 制限エリア | 国際線 |
Card Members Lounge Kongo | 制限エリア | 国際線 |
ANA Lounge | 制限エリア | 国際線 |
ぼてぢゅう(Botejyu1946 & Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU) | 制限エリア | 国内線 |
エアロプラザ
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
NODOKA | 一般エリア | 両方可 |
Card Members Lounge Annex Rokko
Card Members Loungeはカードラウンジでもありますが、プライオリティパスでも利用できます。同じエリア内に3か所設置されます。
詳細 | |
名称 | Card Members Lounge Annex Rokko |
営業時間 | 毎日:午前8時~午後9時 |
所在地 | 関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル 国際線出発エリア、北ウイング、中間駅を降りてすぐ |
トイレ | なし |
シャワー | なし |
食事提供 | スナック類 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix9-card-members-lounge-annex-rokko |
Card Members Lounge Rokko
Card Members Loungeの2つ目です。
詳細 | |
名称 | Card Members Lounge Rokko |
営業時間 | 毎日:午前9時~午後0時30分 |
所在地 | 関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル 保安検査を通過した後、2階、北ウイング。ラウンジはゲート12の向かい側にあります。 |
トイレ | なし |
シャワー | なし |
食事提供 | スナック類 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix8-card-members-lounge-rokko |
Card Members Lounge Kongo
Card Members Loungeの3つ目です。
詳細 | |
名称 | Card Members Lounge Kongo |
営業時間 | 毎日:午前8時~午後10時 |
所在地 | 関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル 保安検査を通過した後、2階、南ウイング。ラウンジはゲート29の向かい側にあります。 |
トイレ | なし |
シャワー | なし |
食事提供 | スナック類 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix10-card-members-lounge-kongo |
ANA Lounge
国内で唯一プライオリティパスで利用できるANAラウンジです。食事などを含め、充実したサービスです。混雑時は利用が制限されます。
詳細 | |
名称 | ANA Lounge |
営業時間 | 月曜:午前6時30分~午後9時30分 火曜:午前6時30分~午後5時 水曜:午前6時30分~午後9時30分 木曜:午前6時30分~午後5時 金曜:午前6時30分~午後5時 土曜:午前6時30分~午後9時30分 日曜:午前6時30分~午後5時 注意:営業時間はANA(全日空)運航の定期便の出発時刻により異なる。 ただし、毎日午前6時30分から午前11時までの間は入室不可。 |
所在地 | 関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル 北ウイング2階の国際線出発エリア、ゲート15の近く |
トイレ | あり |
シャワー | あり |
食事提供 | あり |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix11-ana-lounge |
【レストラン】ぼてぢゅう(Botejyu1946 & Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU)
ぼてぢゅうは昭和21年創業のお好み焼き店。モダン焼の発祥の店でもあります。大阪のグルメを存分にいただくことができるレストランです。メニューの中から自由に選択して、3400円分の食事をいただくことができます。日帰りの飛行機でも、到着時・出発時の2回利用も可能です。
こちらもCHECK
-
-
関西国際空港「ぼてぢゅう」プライオリティパスでの利用方法(1日2回利用可能)
続きを見る
詳細 | |
名称 | ぼてぢゅう(Botejyu1946 & Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU) |
営業時間 | 5:30~22:30(毎日) |
所在地 | 関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル、国内線制限エリア |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/osaka-kansai-international/kix6d-botejyu-1946 |
NODOKA
ネットカフェのアプレシオが運営するラウンジで、対象のカードを持ていなくても利用することができます。ネットカフェのような雰囲気です。
こちらもCHECK
-
-
関空カードラウンジ「NODOKA」をレビュー(プライオリティパスも利用可能)
続きを見る
詳細 | |
営業時間 |
|
場所 | エアロプラザ 2階 |
電話番号 | 072-456-8161 |
飲食持ち込み | 飲食物の持ち込み可能 |
同伴者料金 |
|
サービス内容 |
|
中部国際空港
第1ターミナル
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
Centraiar Global Lounge | 制限エリア | 国際線 |
KAL Lounge | 制限エリア | 国際線 |
Plaza Premium Lounge | 制限エリア | 国際線 |
海膳空膳(Umizen Sorazen) | 制限エリア | 国際線 |
くつろぎ処 | 一般エリア | 両方可 |
ぼてぢゅう | 一般エリア | 両方可 |
フライトオブドリームズ
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar | 一般エリア | 両方可 |
Centraiar Global Lounge
詳細 | |
名称 | Centraiar Global Lounge |
営業時間 | 毎日:午前9時~午後3時45分 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 3階の出入国審査後、ゲート19付近のエレベーターに乗って2階へ降り、ラウンジの標識に従ってください。 |
シャワー | なし |
食事提供 | 軽食 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo2-centrair-global-lounge |
KAL Lounge
詳細 | |
名称 | KAL Lounge |
営業時間 | 毎日:午前7時30分~午後2時30分 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 3階の出入国審査後、ゲート19付近のエレベーターに乗って2階へ降り、ラウンジの標識に従ってください。 |
シャワー | なし |
食事提供 | 軽食 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo-kal-lounge |
Plaza Premium Lounge
詳細 | |
名称 | Plaza Premium Lounge |
営業時間 |
毎日:午前7時~午後3時45分 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 出入国審査を通過した後、エレベーターで3階から2階にお進みください。ラウンジはゲート18の近くにあります。 |
シャワー | なし |
食事提供 | 軽食 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo10-plaza-premium-lounge |
【レストラン】海膳空膳(Umizen Sorazen)
日本食レストランで様々なメニューが提供されています。
詳細 | |
名称 | 海膳空膳(Umizen Sorazen) |
営業時間 | 始発便~最終便 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 3階の出入国審査後、 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo4d-umizen-sorazen |
【リラクゼーション】くつろぎ処
国内ではここだけしかない、プライオリティパスのリラクゼーション施設。入浴+食事のパターンと、SPAメニューから3400円割引のパターンから選択します。食事は韓国料理と、名古屋めしから選択します。あ
詳細 | |
名称 | くつろぎ処(Kutsurogi-Dokoro) |
営業時間 | 毎日:午前10時~午後9時 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 3階の出入国審査後、 |
食事提供 | あり |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo9s-kutsurogi-dokoro |
【レストラン】ぼてぢゅう
関空、成田に続き、セントレアも対象になった、ぼてじゅう。なお、同伴者登録はできませんので注意が必要。3400円分のメニューをいただけます。
詳細 | |
名称 | ぼてぢゅう |
営業時間 | 毎日:午前10時~午後9時 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), 第1ターミナル 4階レストランエリア |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo11d-botejyu |
【レストラン】The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar
1989年に米国シアトルで創業した、上質な本物のIPAビールを味わえるThe Pike Brewing Co.。3400円分までいただけるレストランです。ハンバーガーが売りのお店。
詳細 | |
名称 | The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar |
営業時間 | 毎日:午前11時~午後6時30分 |
所在地 | 中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), Flight of Dreams Building レストランはランドサイドの3階、第2ターミナル近くの「Flight of Dreams」ビル内にあります。 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/nagoya-central-japan-intl/ngo6d-the-pike-brewing-restaurant--craft-beer-bar |
福岡国際空港
名称 | 制限/一般 | 国際/国内 |
KAL Lounge | 制限エリア | 国際線 |
KAL Lounge
福岡空港で唯一、プライオリティパスで利用できるラウンジがこちらのKALラウンジです。搭乗口から直ぐ近くの場所にありますので、搭乗直前までくつろぐことができます。
入室可能時間が限られているので注意が必要です。
詳細 | |
名称 | KAL Lounge |
営業時間 | 毎日:午前8時30分~午前11時、午後1時30分~午後4時30分、午後5時30分~午後9時 |
所在地 | 出入国審査を通過した後、エアサイド3階のゲート56の前 |
シャワー | なし |
食事提供 | 軽食 |
公式URL | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/fukuoka-international/fuk-kal-lounge |
おわりに
以上が、日本国内でプライオリティパスの利用ができるラウンジの紹介でした。プライオリティパスの付帯するクレジットカードは、年会費が高額ですが、その元を取れるくらい、国内では充実してきました。国際線の利用時だけではなく、国内線でも