クレジットカード付帯のサービスの中に、招待日和というレストランサービスがあります。厳選されたレストランを優待価格で利用することができ、指定のコース1名分が無料になるサービスです。
今回は、招待日和を利用して東京・銀座のレストラン、「サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店」というイタリアンに行ってきました。
招待日和とは
招待日和は会員制のレストランサービスです。こちらで予約をすると、高級なレストランなどのコース料理が2名以上の予約で1名無料になるという特典が付いてきます。対象地域は日本全国、シンガポール、ハワイ、台湾などの登録店で利用可能です。利用可能な店舗は200店舗以上あります。
記念日や誕生日などの特別な日の食事に使えるようなお店がそろっています。
なぜ1人無料になるの?
A.レストランをお試し価格で提供することで、お客さんにお店を知ってもらうことがお店のメリットになっています。値引き分はお店は広告宣伝費と考えているようです。
招待日和は年会費を払って入会することもできますが、クレジットカードを発行することで特典が付帯するものがあります。特典が利用できるクレジットカードはあまり多くなく、ゴールド・プラチナ・ブラックの一部カードに付帯しています。
利用可能なクレジットカード一例
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
三井住友カード プラチナ
アメリカンエキスプレス・ゴールドカード
アメリカンエキスプレス・プラチナカード
予約方法は簡単です。クレジットカード会社が案内する専用サイトにアクセスし、店舗を検索します。
予約日、候補日や各種必要事項を入力し、申し込みをします。
後日、担当者からメールがあり、予約完了です。
予約が取れなかった場合は、再調整することとなります。
サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店(イタリアン)
公式サイトにはレストランの説明として、以下のようなコンセプトを掲げています。
サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店は
オープン当時の1980年から30年以上、
正統派イタリア料理のみ提供してきました。
ミシュランの星を獲得した実力店で
腕を磨いたバルディシェフは
年に一度はイタリアに帰国し
今のイタリア料理の味を学び、
そこで受けた新たな刺激を持ち帰り
さらなる進化を遂げております。
星の数ほどイタリア料理店がある今、
店の個性である正統派の味を極めた
数少ないリストランテです。
フィレンツェ本店から来日した
シェフ バルディの創り出す
本場のトスカーナ料理を
東京の銀座でお楽しみ頂けます。
店舗・予約コース詳細
所在地:千代田区有楽町2-2-3 ヒューリックスクエア東京3F
電話番号:03-6263-9390
予約コース:旬の食材を活かした季節のお薦めディナー「バルディコース」
優待内容詳細:バルディコース(1名 19,643円/税込)を予約で、22,000円(税・サービス料込)が1名無料
サービス料:12%
人数:2人

一休レストランとの比較
一休レストランは招待日和よりも総額が安くなることがあります。招待日和で予約する前に、どちらがお得なのか事前に調べることをお勧めします。
今回のコースの一休レストランの価格はこちらです。
1人消費税、サービス料込みで15,400円ですので、2人で30,800円です。
招待日和であれば2人で22,000円ですので、8,800円安くなる計算です。
なお、どちらもドリンク・アルコール等は含まれておりませんので、追加料金となります。
外観
外観はこのような、おしゃれなビルの中に入っています。駅からも近く、便利な場所に位置しています。
こちらが入口です。右手にエレベーターがあります。
エレベーター前には、コースメニューが置かれていました。ディナーメニューは2つです。
ドリンク、アルコールを注文
ドリンク系は1000円から2000円台のものがほとんどです。今回は、ノンアルコールスパークリングとサンペテグリノ(炭酸水)を注文。
食器類は店名、サバティーニの名前が刻まれており、こだわりを感じました。
パン(フォカッチャなど)・オリーブオイル
まずは、パンが出てきます。オリーブオイルも。
あっさりとした食べやすいオリーブオイルに、3種類のそれぞれ食感の異なるパンです。
スモークしたノルウェーサーモンと秋ナスのマリネティンバリーノ仕立て季節のフルーツにヴィンコットと黒胡椒のアクセント
前菜として提供されたのがこちら。
あっさりとした風味、しつこくなく、素材の味を楽しめます。巨峰もありました。
10種類のキノコのコンソメスープ 房総ファームあかね卵のポーチドエッグを浮かべて
スープがこちら。
キノコのコンソメスープです。10種類のキノコを一皿に凝縮されています。コンソメスープもくどさはなく、あっさりとした味でした。
自家製幅広パスタ パッパルデッレ キャンティワインとクローブ香る鳥取県産の猪肉と栗のラグー
パスタがこちら。
幅広麺のパスタです。こちらは大人のお味でした。猪の肉で臭みが心配でしたが、ワインの香りで臭みがほぼありませんでした。チーズのアクセントがいい感じです。
帆立貝のスコッタート 白インゲン豆とヴァンブランのクレーマ カリー風味のスパイスソース
イタリアンでは珍しく、帆立にカレー風味のソースがかかっている料理です。スパイスのきいた料理です。
お口直しのシャーベット(レモンのソルベ)
お口直しのレモンソルベです。メインディッシュ前の小休憩です。
シェフ バルディ厳選黒毛和牛フィレ肉のソテー 秋の黒トリュフと特製スーゴ 季節のポルチーニ茸のトリフォラートと共に
黒毛和牛のフィレ肉です。北海道産の牛肉で、脂がくどくなく、食べやすい。トリュフやポルチーニ茸と合わせていただくと、よりおいしく感じます。添えてあるじゃがいももしっかりと焼かれていて、味がしっかりしていました。
ワゴンよりお好みのデザート2種
最後のお楽しみはワゴンの中から好きなものを選びます。ピスタチオのケーキ、ニューヨークチーズケーキ、ティラミス、イチゴムース、レアチーズケーキ、フルーツタルト、フルーツポンチの中から2つ選択します。
クリームチーズケーキとピスタチオケーキを選択しました。どちらも滑らかな舌触りで食べやすく、甘すぎない味でした。
アニバーサリーケーキ(サービス)
記念日とお伝えしていましたので、メッセージプレートがあるとのことでしたが、いただいたのは、まさかのケーキでした。半分に切っていただき、2人で食べました。ガトーショコラのケーキで、味が濃厚です。
食後のコーヒー・プティフール
コーヒーと紅茶から選択します。アイスコーヒー、カフェラテ、エスプレッソ、ハーブティーなどから選びます。今回はホットコーヒーを選択。
プティフールもいただきました。写真は2人分です。
総合レビュー
全体的に大人向け(中高年向け)の味付けで、渋さを感じるところはありました。量はそれなりにありますが、脂っこくなく、しつこくもないので、多くの人が好んで食べやすい内容に仕上がっていると思います。
シェフのこだわりを感じるところは多くあり、カレー風味の味付けや、猪肉のパスタなどは、他にない良さがありました。
デザートまで楽しむことができ、ワゴンの中から選択し、その場で盛り付けていただけるというエンターテイメント性もあります。
お料理で残念なのは、どの料理もなかなか写真映えしないな~ということ。写真映え、、、シェフはそんなこと考えていないと思います。味がよくお客さんが楽しめればいいと思いますが、そのようなことも感じました。
店員さんは、渋く落ち着いた方が多いです。レストランの雰囲気にマッチしていて、良い時間を過ごすことができました。
記念日など特別な日の利用でも申し分なく、満足できるレストランだと思います。
クレジットカード付帯の特典である、「招待日和」を利用してよかったと感じられるお店でした。
ポイントサイトの大手モッピーとはどのようなものなのか、解説は下記のサイトをご覧ください。
-
-
【モッピー完全解説】30万ポイント貯めた方法・初心者向け攻略法
続きを見る
ポイントサイト・モッピー未登録の場合は紹介リンクまたはコードを利用することで、初回登録特典の2000ポイントを獲得するチャンスがあります。
a4pXA128(紹介コード)
モッピー友達紹介URL←新規登録サイトへ
同様に、下記のボタンやQRコードからの登録でも同じ特典を得ることができます。
モッピーの公式アプリから登録をするという方は、こちらからダウンロードできます。