モッピーの高還元案件の中に、「健康になろう」という有料サイトの案件があります。
今回は、「健康になろう」の登録と解約方法を解説します。
そして、確実にポイントをゲットする手順を説明してきます。
健康になろうの案件とは?
月額制の有料会員登録することで、高還元でポイントを獲得することができます。
スマートフォンや携帯で見ることのできるサイトで、見ることはできますが、PCサイトはありません。
サイトのURLは以下
健康になるための情報をポイント購入で見ることのできるサイトです。
ポイ活をする人からすると支払金額と近しいポイントをもらうことができます。
つまり、お金をポイントに変えることができる案件です。
購入することができない、マイルを貯めたいときときに大活躍すること間違いなしです。
登録方法
スマートフォンのアプリで、健康になろうの案件を検索。
注意ポイント
公式サイトからの登録では、紹介キャンペーンを利用することができません。特典の2,000ポイントを獲得できませんので、注意が必要です。
モッピーの公式アプリから登録をするという方は、こちらからダウンロードできます。
クレジットでお支払いボタンを押す
登録ボタンを押して、支払いをしましょう。
クレジット払い専用なので、クレジットのポイントも2重取りできます。
ポイント獲得
30分程度で、ポイント獲得のメールが来ます。
ポイントゲットです。
解約方法
まずは注意事項
24時間以内の退会は要注意
登録後24時間以内の会員解除は、付与されたポイントが没収される可能性があります。
退会は必ず24時間経過した後に実行しましょう。
月額料金の異なるコースは別案件扱い
月額料金の異なるコースは、ポイントサイトの案件上は別案件として扱われます。
さらに案件を実行して、ポイントをゲットしたいという場合は、金額の異なるコースを登録しましょう。
5500円のコースを登録した後に、11000円のコースを登録すれば、もっとポイントを稼げますよ。
その分、退会の処理も登録した分行う必要がありますので、注意しましょう。
退会しなければ、半永久的に課金され続けます。
退会手順①トップページ
まずはトップページを開きます。
サイトのURLは以下
トップページの下部に、「会員削除」ボタンがありますので押しましょう。
退会手順②会員削除画面
トップページから会員削除のボタンを押すと退会の画面が表示されます。
退会をするためには、IDとパスワードを入力して、ログインする必要があると記載されています。
退会はログイン状態のみで行えるとのことです。
ID/パスワードを忘れてしまったユーザー様はご連絡くださいと書いてありますが、
忘れてしまったというか、最初から登録する場所がなかったというのが正しいのでは?
と思ってしまいました。
IDとパスワードがわかりませんので、お問い合わせボタンを押します。
退会手順③問い合わせ
新型コロナの影響でコールセンターを制限しているとのことです。
なので、メールで問い合わせをします。
返事は平日の10:00~18:00の間でされるとのことです。
土日は営業外です。
ページ下の方には※退会等に関しましてはお問い合わせくださいと書かれています。
メールでは次のようなやり取りをしました。
適当なメールを送ってしまって申し訳ありません(笑)
返事は2日後くらいにはきましたので、素早い対応といえるのではないでしょうか。
すぐにIDとパスワードを教えてもらえました。
セキュリティ的にどうなの?と疑問を感じますが、退会できれば問題ないと思いスルー。
退会手順④会員削除
IDとパスワードがわかったら、いよいよ退会手続きです。
トップページからログインしましょう。
サイトのURLは以下
ページ下部の「会員削除」ボタンを押しましょう。
退会はコチラのボタンを押します。
適当にアンケートに回答して、会員削除のボタンを押せば、退会完了です。
おつかれさまでした、これで無事、ポイントをゲットして、
退会をすることができました。